2008-01-01から1年間の記事一覧

ライト・[イン]サイト―拡張する光、変容する知覚@NTTインターコミュニケーション・センター

初台駅に直結する東京オペラシティ内にあるNTTインターコミュニケーション・センターでの展示。 新宿から初台まで冬に歩くと遭難するー。 光をテーマにした展示物たち。 壁から発射されるストロボで影が焼き付けられる部屋。 自分の影が止まって表示されて楽…

SAW5@109TOHOシネマズ港北

すぷらったな表現を90分見せられてぐったりさせられる作品。 SAW1〜SAW3くらいまではどんでん返しも楽しめたけれど、 SAW5になってくるとどんでん返しはなく殺人鬼ジグソーの信念的なところが 話のメインになってきている。

FIFAクラブワールドカップ G大阪3-5マンチェスターユナイテッド@横浜国際総合競技場

先制されるまでの押していた時間帯での決定機や1-3になった後の決定機を決められていれば、 本気で勝てたかもしれないのに残念。 というか、先制されるまでの15分くらいは久しぶりにサッカーを見る至福を味わった。 どちらも攻撃的で惜しいシュートを止めら…

FIFAクラブワールドカップ G大阪1-0アデレード@豊田スタジアム

所用で数回降りたことのある豊田市駅から徒歩15分の名古屋からは遠いが まあまあよい立地の豊田スタジアム。さすがに専用スタジアム2階でも見やすい。 カシマスタジアムと似た感じだけど、豊田の方が傾斜が急でいい感じ。敵も味方も真ん中あけ過ぎ。 遠藤の…

月 THE MOON(Nigth Garden Art Project in 東山)@月真院、岡林院

京都八坂神社らへんをぷらぷら歩いているときに見つけたイベント。 借景をテーマに夜の寺で大半が光を使用した作品を展示。 作品とか関係なしに夜の岡林院で庭園を眺めてボーとしている時間は至福。

Nプログラム@Brillia SHORT SHORTS THEATER

Lighthouse Keeper 灯台守の夜 〜あなたのこころに火を灯す〜

(Kim Jun-ki/ 08:30 / Animation/South Korea/ 2001) ガス燈に日を灯そうと、夕暮れ時の雪の降る街を歩く灯台の管理人。 でもなぜか彼は町の人から好かれていない様子。 最後に暗闇の中で盲人用の本を読むことから目が見えないことで 町の人から差別を受けて…

What's Wrong with This Picture? へぼ絵 〜『おやつの時間だよ!』〜

(Jeffrey Travis/ 02:00 / Comedy/USA / 2006) 落書きを書いた後、手を洗っている間におやつを落書きに全部食べられる話。 うまく実写とCGが合成されている。

Dandelion タンポポ 〜たんぽぽは、おじいちゃんのとこまで飛んでいくの?〜

(Jackie Liao/ 05:20 / Animation/Taiwan / 2006) 死んだじいちゃんに夢の中で再開する話がうまく出来ている。

Dangle ひも 〜 ながーい、ながーい、赤いヒモ。ひっぱってみよう!〜

(Phil Traill/ 05:54 / Experimental /Germany / 2003) これ見るの2回目。

Bat City こうもりの街 〜バイオリンがじょうずなコウモリくん『おともだちがほしいんだ!』〜

(Bob Deaver/ 04:00 / Animation /USA/ 2000) こうもりの孤独な日々。

Boobie Girl ブービー・ガール 〜女の子のおねがいごとは、なあに?〜

(Brooke Keesling/ 05:00 / Animation /USA/ 2001)胸が小さいことに悩む少女がある日突然胸が異常に大きくなって、困惑することに。 結局もとの胸の大きさに戻って幸せな日々に。

There is no remedy ”覆水盆に返らず” 〜お魚さん、お魚さん、起きてー!〜

(Lorenza Manrique/ 01:00 / Comedy / Mexico / 2000) 調理された魚を水槽に入れて泳がせようとする少女のお話。

The Space Burger スペース・バーガー 〜ハンバーガーの星にやってきたぞ!〜

(Sookyoung Choi / 03:00 / Animation / South Korea / 2007) ハンバーガーの形をした星に降り立つ一隻の宇宙船。 ハンバーガ屋の正体は客を食べる化け物たちの集合体。

Krickel's Adventure クリッケルの冒険 〜小鳥さん、いっしょにぼうけんにでかけましょう!〜

(Michael Zamjatnins / 05:47 / Animation / Germany / 2003) チョークで描かれた風なラフな感じのアニメーション。 孵化したばかりの小鳥と少女の冒険。

水の城―いまだ落城せず /風野 真知雄

題材は"のぼうの城"と同じ忍城攻防戦。 "のぼうの城"よりはエンターテイメント性を少なくして、 リアル寄りになっている。戦国ものとしてはまあまあ。

Last Stand 最後の審判

(Gabe Torres/ 22:51 / Drama / USA / 2002) 味方殺しの罪で起訴されたリトルビックホーンの戦いに参加していたアメリカ騎兵隊の兵士。 兵士はラコタ・インディアンの少年と友情を築き、それゆえ味方を殺すことになった。

80 Degrees East of Birdland ジャズへと続く道

(Sølvi A. Lindseth/ 06:00 / Drama / Norway / 2000) ノルウェーをツアー中に道に迷ってしまったアメリカのジャスバンド。 ある年老いた農夫は異常なまでの喜びで彼らをもてなす。 バンドのメンバーは即興のコンサートを開いて、老人の親切に恩返しをするの…

Duck Duck Goose 国際ハンカチイフ

(竹内幹 / 10:10 / Comedy / Japan / 2007) 世界ハンカチ落とし選手権の店「国際ハンカチイフ」。 そこの主人はスイスで行われた世界ハンカチ落とし選手権で 尾てい骨の疲労骨折により選手生命を絶たれた。 そんな主人によりハンカチ落としと出会い、人生が…

Chocolate con Churros チョコレートとチュロス

(Mario de la Torre / 05:14 / Drama / Spain / 2005) 少女は毎晩お母さんが自分を置いて出かけていくその理由を知ってしまった。 お母さんは娼婦だった。 それでも親子の絆は変わらない。

The Mechanicals 未知なる世界

(Leon Ford / 08:20 / Drama / Australia / 2005) ある部屋を覗く複数の人々。その人々はボスの命令に従ってきびきび動く。 シャワーの水を出したり、ラジオプログラムを即興でしゃべったり、冷蔵庫のライトをつけたり・・ 全ての文明の利器は実は人力で動い…

Mプログラム@Brillia SHORT SHORTS THEATER

ジャージマン(プロペラ犬)@赤坂RED/THEATER

水野美紀が共同主宰している劇団プロペラ犬の第2回公演。 出演:水野 美紀/設楽 統(バナナマン)/玉置 孝匡 1回目の公演は水野美紀の暴走と話がマッチしていてすごいことになっていたが、 今回の公演では水野美紀の暴走が単発で挟み込まれているためあまり凄…

パリの空のポスター描き Savignac 作品の歩み@ロゴスギャラリー

昨日映画を見た帰りにパルコの宣伝ポスターを見たのでいってみる。 前で見ていた人達が、これは有名だよねと 言い合っているやつがまったく見たことがない。 教養レベルの違いを思い知らされる。 とりあえずほのぼのした。無料だし寄っても見てもいいレベル。

森のゴムドン SPECIAL EDITION(売込隊ビーム)@小劇場楽園

半年前に大阪ではじめてみた売込隊ビームが一年ぶりに東京で 公演を打つと言うことで見に行ってみる。 小劇場楽園は2方向から見る不思議なつくり。正面と横から見る形式かな とおもったら両方とも正面と言うことで適当に座ってみる。 ゴムドンがやってくるよ…

僕らのミライへ逆回転@シネマライズ

レンタルビデオ店のビデオが 磁気を帯びたジャックブラックのせいで全部台無しに。 そこでジャックブラックたちは ビデオ店の仲間だけでチープに勝手にリメイク。 これがなぜか大ヒットしていく。 主演のジャックブラックのイカレタ人が性に合わないので イ…

猫丸先輩の推測/倉知淳

猫丸先輩が日常の些細な出来事を名推理で解決していく短編集。 ヒントはすべて提示されているが、すごく自然に入っているので 見逃してしまう。やられたという感じが味わえる6篇。

首都圏外郭放水路自由見学会@首都圏外郭放水路管理支所

普段は平日に主に予約制の見学会を行っている巨大地下放水路が開放していたので見学。 地下の巨大な空間は意味もなく楽しい。 演奏を行っているグループもあり変わった反響も楽しめた。 演奏はわかるが、太極拳をしていたグループはなんだったんだろう。

小森生活向上クラブ@シネアミューズEAST

金沢に行こうとして家を出たものの、デジカメを忘れたことに気づいて、 乗り物のチケットもまだ買ってなかったこともありキャンセルして空いた時間で見た映画。 室積光原作の映画。周りのクズを殺していくサラリーマンを古田新太が演じている。 理念に共感し…

ファイナルステージ@プレミアムステージ横オーロラビジョン

最後に全員の紹介的なショー。 今年もプレミアムステージには入らず横のオーロラビジョンの前で 地べたに座ってただ見。桔梗ブラザース、矢部亮、ちゃんへん.のショーと シルブプレ、バーバラ村田、加納真実のショーの後、全員の紹介。